top of page

サラサフレーム(節約フレーム講座)について

 

 

額に入れると、アートや写真の印象ががらっと変わりますよね。

額を創ることは、ご自分や子どもさんにぴったりした服を見立てるようなもの―、

アートを大事にし、いきいきと生かすことではないでしょうか。
 

当アートスペースでは、このような気持ちで、サラサフレームを開発しました。

サラサとう言葉からイメージされるような、素朴な材料で創る額です。

厚紙、和紙など、ほとんど100円ショップで揃うような材料を使いますが、

手のかけ方によって、額自体がアートと呼べるようなものが出来ます。

機能性を重視し、構造に特徴があって、

絵がぴったりと気持ち良く収まりますし、差し替えも容易です。

絵の保護材は、なるべく環境への影響が少ないものとして、PET板を使用しています。

 

 

サラサフレームをお教えする、2種類の講座 

★節約フレームA講座 …薄手の比較的手軽な額

★節約フレームS講座 …厚手の本格的な額

 

ご自身のアートやお気に入りのポストカード、ご家族の大事なお写真や賞状にぴったりと合う

素敵な額が出来上がります。

あなたも、自由自在に額を創ってみませんか?

担当アートスタッフ:森川友子 healingartsarasa@yahoo.co.jp

 

​どうぞお気軽にお尋ねくださいませ。

節約フレームA講座
★薄手の手軽に作れる額です。
★お好きな紙で創る「爽(そう)」、リメイクシートで創る長方形の「遊(ゆう)」の2種類をお教えします。
★ティーチャー申請していただくと、付録でもう1種類、製本テープを使う【純】の創り方をお渡しします。
​詳しくはこちらをご覧ください。
o1952197214104873843.jpg
o0815061114038948159 - コピー.jpg
純
節約フレームS講座
★厚手の、見栄えが良い額です。
★講座では、細めのマットに太い額縁の「縁(えにし)」、幅広マットを配し装飾的な「雅(みやび)」の2種類をお教えします。
★ティーチャー申請していただくと、付録でもう1種類、段差があり額縁を作る方法が異なる「心(こころ)」の創り方をお渡しします。
​詳しくはこちらをご覧ください。
o2335203114174491367 (1).jpg
o1999252414167613913.jpg
o3840216014184164920 (1).jpg
bottom of page